こども美術教室 がじゅく 千歳烏山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年4月30日月曜日

烏山4/17(火)の授業報告

こんにちは!
さいきんは暑かったり涼しかったりとなんだか安定しませんね。
調子も引っ張られてしまわないように元気一番でやっていきましょう!

本日の幼児クラスでは、作品集の中から選んだ絵を自分なりに模写してみました!
きのこの生えている森の絵が、とても楽しそうな絵に変身しましたね。

少年クラスのほうでは、スイーツの工作がほぼ完成となりましたね。
あとは、テーブルスイーツの看板などを作ればきれいになりそうです。

こちらのお菓子の工作も、かわいいものができました。
隅っこ暮らしの形をしたお菓子がころころと美味しそうです!

猫の置物の工作では、半紙を貼り付けていきました。
何重にも重ねたのでかなり頑丈に出来たと思います!
来週は色を塗っていけるといいですね!


担当したのは、ひかる先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

2018年4月26日木曜日

烏山4/24(火)いろはクラスの授業報告

こんにちは!
烏山スタジオのいろはがじゅくがはじまりました!
今日は4組の未来の画伯をお迎えして授業をスタートしました。
本日の課題は色水。色を混ぜて新しい色に出会う体験をしてもらいました。
絵の具も筆も初めてという生徒さんもいましたが、できないところはすこしだけママにお手伝いしてもらいながら3つの色から新しい色をどんどん作っていきました。

色を混ぜて新しい色に出会った瞬間の生徒さんの笑顔は何度見ても嬉しくなります。

沢山新しい色ができたので大きな画用紙に大きく絵を描きますよ!
みんな大胆にのびのびと描けていました!
時々画用紙を持ち上げてみたりして絵の具で道を作ってみました。
大きな空がかけた生徒さんの作品にはちょうちょも遊びに来ましたね。
画用紙の上でもまた新しい色になる出会えました。

とっても楽しかったね〜。
次回は宇宙を描いちゃうよ!またみなさんにお会い出来るのを楽しみにしております。


担当したのは、えりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2018年4月15日日曜日

烏山4/10(火)の授業報告

こんにちは!
4月の暖かさの中、すこしまだ寒さがのこる日もありますね。
肌寒い日についうっかり薄着、なんてことないように気をつけてくださいね。

本日はまた足あと絵画を進めていきました。
足あとの絵を描く方法は、手のあとを上手に押していくことでした!

あらかじめ作っておいた道の絵に、足あとをペタペタとつけていきました。
まるで小さな道をお散歩しているようでなんだか楽しくなりますね!

さてこちらは少年クラスの流行り物、お菓子の工作ですね。
粘土で作ったドーナツの上に、チョコソースをたっぷりとかけてあげました。

粘土工作で新しいものを作ろうと思った生徒さんは、猫の置物を作り始めました。
かわいい大きな耳とくるっと曲がった長い尻尾がチャームポイントですね!

最近は春の陽気につられて出てきた虫たちをたくさん見るようになりました。
夏まではまだありますが、生き物が元気になる季節だなとしみじみ感じました。

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

烏山4/3(火)の授業報告

こんにちは!
4月になり、本格的に暖かくなってきました。
がじゅくでも新年度となりまた気持ちを新たにして頑張りましょうね。

さて、本日は足あと絵画に挑戦しました。
ながほそい画用紙を使って道の絵を描きました。
途中には生き物やお花など好きなものを書いちゃいましたね。

また、型押し絵画を始めようとした生徒さんはすこし難しい方法に挑戦しました。
型を取って切り抜いた紙にクレヨンで色をつけていきます。
どう使うのかは、また次のお楽しみですね!

少年クラスでは、チョコレートの美味しそうな作品にマカロンが加わりました。
カラフルなマカロンが並ぶと、一気に明るく楽しい雰囲気になりますね。

こちらもまたお菓子がモチーフの水彩画です。
画面に奥行きが出るようにテーブルの奥には色々なものを書いていますね。

さて、新年度とはいえまだ春休みの人がほとんどですね。
短い休み期間ですが、新生活の直前の充電期間としてとても重要だと思っています。
来週が楽しみですね!

担当したのは、ひかる先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年4月13日金曜日

烏山4/7(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日も皆さんの作品を見ていきましょう。


合同クラス


こちらはニワトリやペンギンなど、かわいらしい動物のトーテムポールの作品です。

いろとりどりでとっても綺麗ですね。
土台の緑と赤い花もとってもかわいらしいです。

それぞれの動物もきちんと作り分けられていて、見ていて楽しいです。
特にニワトリ造形は見事ですね。本当によく作りきりました。



絵の作品も見ていきましょう。
宇宙の世界を描いたコラージュ作品です。

大きな宇宙生物が画面中央に雄々しく羽ばたいていますね。
とても気持ち良さそうに宇宙を駆け巡っているのが伝わって来ます。

地球やそのほかの惑星も見事ですし、
なにより正座がリズミカルで画面を華やかにしてくれています。

色も独特で、個性あふれる素敵な作品になりました。


幼児クラス


 幼児クラスからはパフェの作品を見ていきましょう。

ピンクと黄色と紫が綺麗な模様になっていて、とても華やかなパフェですね。
トッピングのオレンジやイチゴ、キウイなど、
色味が綺麗なフルーツ選びも、うまく作品の魅力につながっていますね。

グラスにつけたスパンコールも高級感があって素敵だと思います。



続いては新聞紙と半紙で作った新幹線を見ていきましょう。

色がとっても鮮やかで、窓も色とりどりのとってもかっこいい新幹線ですね。
新聞紙を丸めるのも、半紙を貼り付けるのもはじめての体験だったと思いますが、
話をよく聞いて、がんばって作り切ってくれました。

大好きなものも自分自身で作る楽しさをこれからも味わっていきましょう。


少年Aクラス


こちらは粘土と紙コップのサボテンの立体作品です。

紙コップにパテとダンボールを貼って、タイル調の植木鉢を作っていますね。
色とりどりのタイルがとっても綺麗ですね。

サボテンもまるっとしていてかわいらしいですし、
黄色の棘とピンクの花の色もそれぞれがとてもうまく作用していますね。

ほんとうに綺麗にまとまった素晴らしい完成度の作品です。


本日は以上です。
では、また次回お会いしましょう。


担当したのは、みきほ先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年4月6日金曜日

烏山3/31(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日も皆さんの作品を見ていきましょう。

合同クラス


合同クラスでは朝顔の半立体絵画が完成を迎えました。

こちらは姉妹で制作していて、どちらも生き生きとした元気な絵に仕上げてくれました。
 左は少し落ち着いた印象で、右ははつらつとした印象を受けますね。

どちらも上手にあさがおの特徴を表現できていて、
本当に美しい画面になりましたね。
ちょうやテントウムシも見つけた時に気持ちが華やぐいいアクセントになっていると思います。


幼児クラス


こちらはビーズと針金で作った、木の作品になります。

色が違う枝が大きく広がって、とってもつから強い作品です。
枝先には大きなリンゴがなっていて、とても豊かな印象ですね。

木の根元には、あまい香りに誘われて、クワガタが訪れているのも、
とってもかわいいです。


少年Aクラス


少年クラスからはこちらの点描作品をご紹介しましょう。

小さなリスが、ぶどうを持ってこちらをちらっと見ています。
切り株の影や、背景の緑、空や太陽など、どのモチーフもほんとうに綺麗に描いてくれています。

同じ色でも微妙に変えて、しっかりと深みを出してくれたのがいいですね。
根気よく、本当によく描いてくれました。


本日は以上です。
では、また次回お会いしましょう。


担当したのは、ひかる先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

烏山3/24(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日もみなさんの成果を見ていきましょう。


合同クラス


アルミホイルの恐竜はだんだんと完成が見えてきましたね。

本当に難しいことに挑戦してくれていて、
先生もしっかりサポートしていこうと思うので、
この調子で頑張って完成までいきたいですね。

次回は足を作っていけるといいですね。



こちらは粘土のあじさい作品です。

花びらのまるっとした形がとっても可愛らしいですね。
葉っぱの緑も鮮やかで、紫色ととっても合っていると思います。

こちらの生徒さんは地面におかず、
手で持てるように持ち手をつけているのが、なんとも個性的ですね。

たしかに、持ち手があると持ってじっくり眺めることができるし、
花瓶にさすこともできますしね。いいアイデアだと思います。


幼児クラス


幼児クラスからは帽子の作品をご紹介しましょう。
ハートが印象的なかわいらいい帽子ですね。

装飾のつけ方にとても規則性を感じます。
こういったバランス感覚は、ものを作る上でとっても大事な感覚なので、
そうした意思が作品かわよみとれるのは、とても面白いですね。

だいぶ先ですが、今年のハロウィンに是非被ってほしいと思います。

少年Aクラス


こちらはダンボールとガムテープで作った、
戦闘機の立体作品です。

どこから見てもかっこいいです。
発色のよいガムテープの色も、作品をちから強く見せてくれています。

前回と今回の二回で、あっという間に作ってくれました。
楽しく作っているのが伝わって来る、とっても素敵な作品にしあがりましたね。


本日は以上です。
では、また次回お会いしましょう。


担当したのは、ひかる先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ