2022年2月1日火曜日

烏山1/29(土)の授業報告

こんにちは!
水道の水がキンキンに冷えた中、みんなしっかり手洗いをしたり、お道具を綺麗に洗ってくれたりエライですね!
お家に帰ったらハンドクリームを塗って手を労って下さいね。

⚫︎合同クラス

日本庭園の作品が完成しました。

池、石庭、飛び石、小さな神社まである拘り満載の庭

良く見ると壁に駅名!?しかも捲れるようになっています。

独創的で大変面白い作品ですね!!

これは作者さんにしか出せないアイデアです💡


⚫︎幼児クラス

みんなで恵方巻きを制作中です!

殆どの生徒さんは、素材作りまでで終わってしまいましたので、次回巻き巻きしましょうね。

お米を如何に本物に近づけられるか、楽しみながらも真剣に制作していました🍚


⚫︎少年Aクラス

お母様のお誕生日プレゼントの掛け軸が完成しました〜!

最後に作者さんのお名前の頭文字のハンコを作って押したりと、本格的で素晴らしい作品になりました。

これはもうビックリして喜ぶこと間違いなしでしょう✌️


⚫︎少年Bクラス

こちらは動物バトルの絵です🐕🐈

動かして戦って遊ぶのだそう。

絵がなんともコミカルで愛らしい

小トトロのようだったり、少しリサラーソンっぽくもありバトルがテーマですが癒される絵だなと思います☺️

このLINEスタンプがあったら欲しいです!笑


担当したのは、たくみ先生とゆずき先生とちはる先生でした。(記:ちはる先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿