2022年9月15日木曜日

烏山9/15(木)の授業報告

こんにちは!
少し肌寒い気がしてエアコンを止めると暑く感じ、つけると寒く感じる…
難しい時期になってきましたね😅

ルリキタビという鳥と森のジオラマを製作中です🦜
ルリキタビは幸せの青い鳥のモデルなんだそうです。勉強になりますね!
今日は鳥の翼が小さすぎてヒヨコのようになってしまったので修正したり、木に質感を足してリアルにしたりなど、より良い作品になるようにこだわって進めていきました。
作者さんはがじゅくてんまであと6回。間に合いそうでホッとしております😌

銀杏並木の絵の制作を始めました🍂
遠近感が伝わってくる、中々良い下描きが出来ましたね!枝が伸び伸びとしているのも素敵🌲
次回から着彩に入れそうです。
丁度そろそろ銀杏の色付く時期ですね。葉が落ち終わる前までに完成するといいです!

担当したのは、けんと先生とちはる先生でした。(記:ちはる先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿