こども美術教室 がじゅく 千歳烏山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年3月30日木曜日

烏山3/30(木)春期講習3日目の授業報告

みなさんこんにちは。
今日はがじゅくの春期講習、最終日の授業でした。
今日も朝からとても暖かなお天気で、どの生徒さんも元気いっぱいでスタジオまで来てくれました。
生徒さんたちは1時間半の授業の中で、制作を通してたくさんの発見や驚きがあったようです。
その様子を見れて私もとても嬉しく思いました。
今回学んだことをぜひ、今後の制作にも生かしてもらいたいです。


それでは今日の制作を見ていきましょう。


幼児クラス
「型取り絵画」




今日はがじゅくのスタジオにある道具の輪郭をなぞって、型取り絵画という一枚の絵を描きました。
片手で道具をぎゅっと押さえ付けて、慎重にクレヨンで輪郭を写していきます。
はじめはなかなか難しい様子でしたが、何度か練習をしていくうちにコツを掴んで、どんどん上手に写せるようになりました!
同じ道具を使ったのに一枚一枚違う良さがありますね。
これは何の形かな?と考えながら鑑賞できる、面白い作品になったと思います。
仕上げに筆から絵の具の雫を飛ばして描いたのですが、3人ともとっても楽しそうでした!


少年クラス
「デッサン着色」




今日の少年クラスでは、春期講習初日に描いた鉛筆の静物デッサンに水彩絵の具で着色していきました。
モチーフ個々の色を付ける前に、まずは青色でモチーフの影を探しながら描きました。
今日使う絵の具は昨日のカラーチャートの授業で用いた、赤青黄色の三原色の絵の具のみです。
影が描けたらいよいよそれぞれの色を作り出し、着色していきます。
3人ともしっかり昨日の授業を思い出しながら着色していくことができましたね。
パイナップルの複雑な色味や石膏モチーフの白さなど、とてもよく見ながら描けていることがわかります。
短い時間ですがどんどん手が動いていて集中している様子で、お片付けの時間もとても名残惜しそうでした。
まだまだ描きたいところがあるよ、という生徒さんはお家や学校で使っている画材で良いので描き足してみて欲しいなと思います!



担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


0 件のコメント:

コメントを投稿