こども美術教室 がじゅく 千歳烏山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年10月30日日曜日

烏山10/30(日)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日も朝からずいぶんと冷え込みましたね。
外に出るとうっすらと冬の匂いがいました。
そうそう、明日はハロウィンのですね!
生徒さんたちは仮装したり、パーティーに行ったりするようです。
たくさん楽しんで欲しいなと思います。

それでは本日の制作を見ていきましょう。


合同Aクラス
「自由制作 飛行機作り」


本日完成しましたかっこいい飛行機、その名も「ハワイ号」です!
ハワイー中国間を行き来する飛行機のようですよ。
自作の色紙を端から端まで丁寧に貼ることができましたね。
部分部分でこっちは何色あっちは何色と、しっかり頭の中に設計図がイメージされている様子で頼もしかったです。
仕上げにラメノリやビーズでかっこよく飾り付けをしました。
こんな素敵な飛行機に乗って旅をしてみたいものです。
この調子で次回は平面課題に挑戦してみましょう!


合同Bクラス
「わりばしハウス」「牧場制作」


がじゅく展への出品作品、どちらも無事完成しました!
まずはこちら、賑やかなわりばしハウスから。
今日は小人も増えて、屋根の上に風見鶏まで着きました。
それほど大きくない作品ですが、作品の周りの空間も取り込むような、充実した仕上がりになりましたね。
小人の表情や小さな動物達など、細かい箇所まで手を抜くことなく作れました。
たくさんのこだわりに満ちた展覧会にふさわしい作品ができたと思います。


こちらも面白い作品が出来上がりました!
牧場らしく、周りをぐるっと囲むように柵が設置されました。
よく見てみると、ちゃんと出入りができるように柵に扉までついています。
以前よりブタさんたちが楽しげに見えてきますね!
ブタさんたちの餌が入ったバケツや、地面に落ちた木の葉などちょっとした部分に強いこだわりを感じます。
照明を当てて写真を撮っていると、作品に落ちる影も魅力的だなと気付きました。
じっくり時間んをかけ頑張って制作した甲斐あって、どちらも力作になったと思います。

次回の授業からは私も混ざって、3人で静物デッサンに挑戦して見ますよ!


担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年10月26日水曜日

烏山10/22(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日は烏山にたくさんのお友達が体験に来てくれました。

さっそくみなさんの成果をみていきましょう。


幼児クラス







本日はイースターエッグの作品を作りました。

粘土をこねて、マーブリングのように奇麗な模様の卵を作り、巣も一緒に作って飾りました。
並べるととても奇麗ですね。マーブリングもとってもうまくいっています。

ワンポイントで巣にストローを刺したり、木の葉や鳥を描いて加えたり、
時間にあるかぎりいろいろとデコレーションもしてもらいました。

短い時間の中で、みなさんとっても素敵に仕上げてくれたと思います。


担当したのは、かん先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

烏山10/15(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。

烏山では今日も素敵な作品が生まれました。
さっそくそんな作品たちを観ていきましょう。

幼児クラス


















まずはこちらの2作品から観て言いましょう。
粘土を使った型取り絵画作品です。

上の作品は選んだ道具がはっきりと分かりるよう、規則的に並べて色も奇麗に塗り分けていますね。とても几帳面で丁寧な仕事です。すっきりとまとまっていて大人っぽい印象の素敵な作品に仕上がりました。

下の作品はどうでしょう。一遍してとても野性的な印象を受けます。
道具の型も想いのままについていて、色も奇抜です。
どこかの惑星のクレーターのような印象も受けますし想像力がかき立てられますね。

二作品とも違った表情がありすばらしいです。







































こちらは割り箸ハウスの作品です。

家だけでなく、柵や木までカラフルでとてもポップですね。
庭のさわやかな緑色も雰囲気にあっていて素敵です。

屋根の上には紫色の鳥の親子がとまっていたり、花が植えてあったり、
観ていくとどんどんと発見があって、とても楽しい作品に仕上がりました。


担当したのは、こう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年10月25日火曜日

烏山10/25(火)の授業報告

こんにちは!
秋も深まり・・・というよりもう冬を感じる気候になりましたね。
寒さがきつくなってきているので、油断しないようにしましょう!

では、本日の授業報告です!

⚪︎少年クラス
ジオラマ作り、空想の動物


今日はずっと進めてきたジオラマとフィギュアをくっつけて完成させました!
どう並べれば一番かっこいいか色々考えました!


タカはやっぱり木の上がいい!ということで慎重に乗せてみました。
飛んでいるようにも見えて、すごくカッコいいですね!
別々だった作品が、まとまって一つの立派なものになりました。


さて、こちらの課題が終わったので次に始めた課題が空想の動物の絵です。
ジオラマで作ったタカとタイガーを合体させたら・・・?と想像してみました!

ハンサムな顔をして、強そうな体を持っています!
下書きが完成したら、絵の具で塗ってみましょう!


ずっと粘土の課題が続いていたので、次からは絵をたくさん描いてみようかな?と思います。
工作をする頭と、絵を描く頭ではまた違う考え方をします。
どちらもバランスよく進められると、もっと上手に楽しく作品がでくようになると思いますよ!


では、また次のがじゅくでお会いしましょう!


担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

烏山10/18(火)の授業報告

こんにちは!
今日は久しぶりに太陽が照っている暑い日になりましたね。

さて、10月ももう半分が過ぎました。
もうすぐやって来るイベントがありますよね。
そう、ハロウィンです。

ということで、今日はいつもやっている課題をお休みして違うものを作ってみました!


⚪︎少年クラス
ジャックオランタン

今日やるのはカボチャのランプ、ジャックオランタン作りです!
まずは下書きをして、顔の形を決めました。
恐ろしい顔になるように頑張りました!


続いて、てっぺんをくりぬくために穴を開けます。
この後、ナイフを使って先生が穴を開けました!


開けた穴から、中身を掻き出します。
スプーンで地道に削りながら中の種を出しました。


顔の形をくりぬいたら、最後の仕上げです。
マーカーで色々なものを描いてあげましょう!
コウモリやクモなど、ハロウィンらしい物をたくさん描きました!


こちらで完成です!
恐ろしいけど、ちょっと可愛いですね!
完成したジャックオランタンに光を灯すと・・・


素敵なランプですね!
夜、家の前に飾っておくとお化けもビックリして逃げていくかもしれませんね!


さて、もうすぐやって来るハロウィン。
みなさんはどうやって楽しみますか?
仮装して歩いてみるのも楽しいかもしれませんね。


では、また次のがじゅくでお会いしましょう!


担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ





2016年10月16日日曜日

烏山10/16(日)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日も秋らしいお天気ですね。
今朝烏山スタジオに向かっていると、前回来た時にははまだ青かった柿畑の柿が見事に色付いていました。
誰がどう見ても食べごろです。
鳥になって、つついて食べちゃいたい…!

それでは今日の制作を見て行きましょう。


合同Aクラス
「飛行機作り」



今日は生徒さんがお家から作って持ってきてくれた手作り飛行機に色をつけたい!ということで、色をつける作業をしました。
ガムテープはどうしても水彩系の塗料を弾いてしまうので、紙に色を付けてそれをちぎって貼っていく張り子方式で色付けをしていきます。
まずは紙に絵の具で色を付け、お手製の色紙を作りました。
それが乾いたら本体への貼り付け作業です。
もとの形もかっこよかったですが、色が付いてくるとさらに魅力的になりましたね!
赤色の他にも黄色と黒の紙を作ってあるので、次回はそちらの貼り付け作業をしてもっとかっこいい飛行機にしていきましょう。

合同Bクラス
「わりばしハウス」「農場作り」



こちらのわりばしハウスは仕上げの段階です。
今日はシロクマや小人、家の中の家具など細かいものを作りました。
家の中を覗いてみると、テーブルとテレビが設置されていますね。
写真では見えませんが二階の屋根裏部屋には、赤いソファーに座る小人さんもいました。
細かい部分までアイデアに溢れていてとても面白い作品になっています。
もう完成は目前で、次回小人を4人作ったらいよいよ完成です!
完成したらタイトルも付けますよ。
一体どんなタイトルの作品になるのかな?


こちらは農場制作の続きです。
この作品もだいぶ細かい部分が作れてきました。
今日は柵を補強していく作業をメインに制作していました。
もう少しでぐるっと周りが囲われますね。
中央の木に住む、小さい小さいクモも制作していました。
次回蜘蛛の巣にクモが付くのかなと思います。
かなり細かい作業が続きますが、こちらの生徒さんも次回で完成を目指してどんどん制作していきましょう!


担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


2016年10月13日木曜日

烏山10/8(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。

本日も烏山に体験の生徒さんが来てくれました。
課題も切りが良かったので、本日は皆さんにいろみずを体験してもらいました。

では、さっそく成果を観ていきましょう。


少年クラス


シアン、マゼンダ、イエローの三原色から、まずは12色の色を作ります。
そして全ての色を混ぜて真ん中の濁った色を作り、
その色とその他の六色を混ぜれば、色水の完成です。

写真の生徒さんはとっても上手に色を作る事が出来ました。
色の性質がよくわかったと思います。



















お次はできた色を使って描いた作品を観ていきましょう。

二人ともとっても奇麗な絵を描いてくれました。
色が水っぽいので、折った半紙にしみ込ませる等して、
いろいろと実験的なこともしてみましたが、どれも奇麗な表情を見せてくれて、
作品のいいアクセントになったと思います。

抽象的ですが、なにかしらのイメージを感じる事ができるので、
観ているといろいろと想像できますし、色合いも奇麗でどちらも素晴らしい作品に仕上がりました。


担当したのは、こう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年10月11日火曜日

烏山10/11(火)の授業報告

こんにちは!
昨日は休日で体育の日でしたね。
夕方からは少し雨が降ってしまいましたが、外で元気に遊べたでしょうか?
また一週間頑張りましょう!

では、本日の授業報告です。


⚪︎少年クラス
動物、ジオラマ作り


本日は動物のある部分を頑張って作りました!

これは、なにかわかりますか?
コロッとなんだか可愛いパーツですね。
この玉が動物にくっつくと・・・


こうなります!
そうです、目を作っていたんですね。
よりリアルに作るために目玉をホットボンドで作りました!


こちらの鷹も、この通りです。
点で目を表現するのではなく、立体的な目玉を作ることでより本物に近づきましたね。


ちなみに、鷹の羽根模様もしっかりと完成しました!
ざっくりと色付けした部分と、一本一本丁寧に羽根を描いた部分があります。
二つの書き方が合わさって重なると、とてもきれいになりますね!
力の入った、とてもいい作品です!


さて、10月に入り動物もほぼ完成してきました。
がじゅくてんも近いので、そこでどのように展示されるのか、みんながなんて言ってくれるかが楽しみですね!


では、また次のがじゅくでお会いしましょう!


担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2016年10月7日金曜日

烏山10/1(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。

本日も烏山スタジオの生徒さんの成果を見ていきましょう。


幼児クラス

幼児クラスでは本日もそれぞれの続きを頑張ってもらいました。

左の作品は前回も載せた割り箸ハウスですね。花が植わり、池も完成しました。
石畳も作るのでしょうか。早く続きが見たいですね。

右にある作品は型押し絵画です。
粘土に好きな道具の型をとって、その形に添って塗ったり、装飾を着けたりしました。
上の作品は小学生の女の子、下は幼児の男の子です。
見事に印象の違う作品が出来ましたね。女の子の作品は上品で、とてもさわやかです。

男の子はやはり作品に元気が溢れていますね。
色合いもなんともいえない不思議な雰囲気を醸し出しています。

作品からその生徒さんの性格や好みが伺えてとても楽しいですね。

 


こちらも少年クラスの生徒さんの作品になります。
以前別のクラスで完成させてくれていたものですね。

観葉植物を観察して、それをパーツごとに描き、最後にコラージュ作っています。

この作品の良いところは葉の色を考慮した背景作りにありますね。
緑と相性がよく、その上お互いを引き立て合ういい色合いです。

葉もとてもよく描けています。
特に微妙な緑の濃さの違いを、しっかり絵の具の濃淡で表現できています。
植物の名前に描かれたキャラクターもとてもかわいらしく描けていて、
とっても素敵な作品ですね。



担当したのは、こう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

烏山9/24(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。

本日も素敵な作品が生まれましたよ。
体験の生徒さんも来てくれて、とても活気のある素敵な授業になりました。

では、作品を見ていきましょう。


幼児クラス




まずはこちらの宇宙の絵から見ていきましょう。
黒ではなく紫の宇宙空間がとても印象的ですね。

強く主張してくる惑星と、無数に散らばる星々の対比が効いていて、
絵に奥行きを感じる事ができます。

宇宙遊泳しているのは先生が描いたバイキンマンとドキンちゃんです。
つまり先生と生徒さんの合作ですね。素敵な作品に貢献できてとっても嬉しく思います。


こちらは別の生徒さんの割り箸ハウスの途中経過です。
大きなお庭に着々とモチーフが増えています。
明るくてかわいらしい色を選んでくれているので、
きっと完成作品もかわいらしい作品にしあがることでしょう。楽しみですね。


少年クラス

少年クラスではお面の作品が仕上がりました。
ジブリ映画のもののけ姫から、こだまというキャラクターを再現しています。

しぶいチョイスかなと思いましたが、
木を生やすという素敵なアレンジによってとても華やかなお面になりました。

色や大きさのバランスがとてもいいので、
被るよりもインテリアとして飾るほうがこの作品には合っているかもしれませんね。



担当したのは、こう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ