こども美術教室 がじゅく 千歳烏山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年6月28日木曜日

烏山6/26(火)いろはがじゅく第3回目の授業報告

こんにちは!いろはがじゅくです。
今日はモザイク画に挑戦しました。
石に絵の具で色をつけて、ボンドをたっぷり塗った台紙に貼り付けて絵にしていきました。
今日の生徒さんは黙々と一つずつ石を貼って見事なモザイク画を仕上げてくれました!
可愛い!お魚さんも作りました。

次回は粘土でカレーライスを作ります。またみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。


担当したのは、えりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年6月19日火曜日

烏山6/16(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日も皆さんの作品を振り返っていきましょう。


合同クラス

















合同クラスは振替の一人の生徒さんのみでした。
起き上がり小法師を作っているので、今日はひたすら反しを風船に貼る作業です。
しわなく上手にできていますね。


幼児クラス















幼児クラスではカラフルな魚のクッションや、スタッパリングの綺麗な絵が完成しました。
お魚のほうはかわいい形状で、中にはワタがしっかりつまっていて、
きちんと弾力があります。目がつぶらなのが特にかわいいですね。

スタッパリングの作品が二枚、二人の生徒さんが描いてくれました。
それぞれお家や雲、花や木などを描いてくれています。
皆、きちんと場所によって色を分けて塗るあたり、さすがだなと感心してしまいますね。


少年Aクラス

























少年クラスからは体験の生徒さんの作品をご紹介しましょう。

本日は写真たてを作ってもらいました。
とってもデザインが凝った作品ですね。選んだ色の組み合わせもとてもセンスがいいと思います。
作品の中で、主役と脇役がしっかりつくっれている、とてもバランスのいい作品にしあがりました。


本日は以上です。
では、また次回お会いしましょう。



担当したのは、こう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

烏山6/9(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日も皆さんの作品を振り返っていきましょう。


合同クラス




合同クラスの立体作品から見ていきましょう。
おいしそうなモンブランと、白く上品なアクセサリースタンドです。

モンブランは粘土を器用に使い、ムースの部分を再現しています。
栗の部分はボンドを薄くコーティングしてツヤを表現してくれました。

スタンドは二作目ということで、土台や枝野伸び方に変化を持たせてくれました。
割り箸を細かくしたぶん、実際の木のような質感が生まれてとても綺麗な仕上がりになりました。

こちらはスタッパリングの絵画作品です。
綺麗な虹色の空間に魚のシルエットが浮かび上がって、なんとも幻想的な画面ですね。

細部の形まで綺麗に切ってくれたので、どんな生き物が描かれているのかはっきりわかりますね。


幼児クラス






















こちらはサンゴ礁を粘土で制作している作品です。
ピンクのかわいいサンゴが上手に再現できていますね。
くまのみやそのほかの生き物も作る予定なので、さらに華やかになりそうです。


少年Aクラス

















少年クラスではお弁当の作品が完成しました。
おにぎりや唐揚げ、デザートのオレンジもついたとっても豪華なお弁当です。
容器に描かれたイルカの絵もかわいらしくて、
開ける前から気持ちが高揚してしまいそうですね。


本日は以上です。
では、また次回お会いしましょう。



担当したのは、よしみ先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年6月12日火曜日

烏山6/5(火)の授業報告

こんにちは!
さいきんはジメジメとした湿気のためかなかなか作品が乾きませんね。
季節によって、作品の作りやすさが変わるというのも面白いですね。

さて、先週がんばって貼った張子の原型ですが、途中で終わっていたためしぼんでしまいましたね。
今回はその反省を活かし、分厚くしっかりと新聞を貼っておきました!

来週は大丈夫かな?

今日からがじゅくで一緒にやっていく生徒さんは色相環のトレーニングをしました。
出来上がったいろみずで、色遊びのような絵を描きましたね!
いろいろな線が飛び交う様子が面白い作品になりました。


ケーキの工作では、てっぺんを飾る虹色うずまきが素敵になってきましたね。
一本一本、文字通り手作りのスペシャルケーキになりそうですね!








こちらは体験の生徒さんが作ってくれたサボテンです。
カラフルで可愛らしい作品に仕上がりました!


季節もあってか、授業中のみなさんの元気も普段より2、3割減な気がしています。
疲れたり、しょんぼりしていると相乗効果でおたがいに元気が無くなってしまいますね。
そんなときこそ、あえて楽しそうに振る舞うと、そのうちそれが本当になりますよ!
楽しく元気に!をモットーにやっていきましょう!

担当したのは、もとゆき先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


烏山5/29(火)の授業報告

こんにちは!
日も長くなり、最近は外から元気な声が沢山聞こえるようになりました。
明るく、元気な季節は一日中楽しいですね。
がじゅくでも、負けずに頑張っていきましょう!

鳥さんの着彩を進めた生徒さんは、なんともカラフルな作品を完成させてくれました!
鳥さんだけでなく、まわりの風景まで鮮やかな色彩で飾り付けてくれましたね。

こちらは色鉛筆を使って大きな絵を描き進めています。
色鉛筆は、濃い色を作るのが難しい画材ですが頑張って鮮やかにしていきたいですね。


さて、こちらはかき氷の工作を作っています。
がじゅくでの経験が豊富なこともあり、単純な構造ながら複雑なデザインになっています。


こちらの作品はじゃがりこのパッケージを真似して作っているところです!
成分表やバーコードなど、こだわりの要素にあふれた面白い作品になりそうですね。



体験できてくれた生徒さんは、美味しそうなパスタを完成させてくれました。
ブロッコリーの丸々としたかんじが、ベーコンとの相性抜群ですね!


作品を作っている時の皆さんは、作ることを楽しんでいるのが伝わります。
しかし、ときには話しかけることもとまどうほどに集中していることもありますよね。
そのときに皆さんが生み出すエネルギーと作品が、先生がいつも楽しみにしていることだったりします。

担当したのは、ひかる先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年6月4日月曜日

烏山6/2(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日も皆さんの作品を見ていきましょう。


合同クラス


こちらの作品は宇宙を描いたコラージュ作品です。

細かな星々を背景に、多種多様な惑星が描かれていて、とても賑やかな宇宙ですね。
一つ一つにラメノリを丁寧に塗っているので、
観ているとキラキラと光っていて、とっても美しいです。

全体的にバランスよく配置してくれているのも、
作品の魅力につながっていると思います。


幼児クラス


幼児クラスでは、針金のビーズの木や、かき氷、凸凹絵画など、
たくさんの作品が誕生しました。

気の作品では小さなリスが木になった果物を眺めていたり、
かき氷にはペンギンがいたりと、どれもユニークで魅力溢れる作品に仕上がっていますね。


少年Aクラス


少年クラスも見ていきましょう。

こちらもかき氷やお弁当など、楽しそうな作品を製作中です。
かき氷はシロップたっぷりで、キラキラの飾りもたくさんついていて、
とても美味しそうな出来栄えです。

お弁当もたくさんの料理ができて、とってもゴージャスな作品に仕上がりそうです。



最後はこちらのマカロンの作品を見ていきましょう。

カラフルなマカロンが三つ、それぞれにクリームで綺麗な模様が描かれていて、
見た瞬間、かわいいと声が出てしまいますね。
特徴のボソボソとした焼きの表現もきちんと再現しています。

お皿の装飾もこだわりが見えて、見れば見るほど可愛らしい、
素敵な作品に仕上がりました。


本日は以上です。
では、また次回お会いしましょう。


担当したのは、もとゆき先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

烏山5/26(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。
本日も皆さんの成果を見ていきましょう。


合同クラス


まずはこちらのラーメンの作品を見ていきましょう。

赤青黄の模様が描かれた白い丼の中に、美味しそうなラーメンの具がこれでもかと盛られています。
ナルトやたまご、チャーシューなど、どれもきちんと観察からくる造形で、
見事な作り込みですね。

色味のバランスもとてもよく、見た目にも美味しい作品になりましたね。



こちらの作品も見ていきましょう。

プラネタリウムのジオラマ作品です。
ピンクと宇宙の青色がとっても綺麗な配色で、
宇宙の中の星々もキラキラしていて、思わずうっとりしてしまいますね。

扉の模様や射影機などもこだわりが見えて、
本当に見応えたっぷりの作品に仕上がりました。


幼児クラス


幼児クラスからはこちらのちょうちょうのデカルコマニーの作品を見ていきましょう。

ちょうちょうの写真を見ながら、その写真になるべく近づけようと色を選んでつくってくれました。
うまく滲んでとてもリアルで美しいちょうちょうができましたね。

背景も賑やかで、とっても華やかで素敵な作品に仕上がったと思います。


少年Aクラス


こちらはダンボールに毛糸を巻いて作ったスタンプで、
木の葉っぱを表現した作品です。

大きな巨木の下にはリスが寄り添っていますね。
葉にはイチゴやリンゴのスパンコールがたくさんついていて、
とってもきらびやかな印象です。

素材をうまく活かした、とても綺麗な絵を描いてくれました。


本日は以上です。
では、また次回お会いしましょう。


担当したのは、じゅんや先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ