こんにちは!
あついな〜と6月もたくさん感じましたが、ついに7月がきましたね!!
がじゅくのみんなも、水分をしっかりとって、部屋をすずしくして7月をのりきってほしいです!
先々週の木曜日のブログで、景品やクーポンたくさんのガチャガチャをご紹介したのに
まだ作品のお写真をのせていませんでした!ごめんなさい💦
きょうは、そんなガチャガチャのお写真を授業報告とさせていただきます!
少年クラス
5才以下むりょうコイン!こどもにやさしい設定です☺️
かぎをあけると、コインがたくさん!
景品のあめ玉も、こどもがあやまって飲み込んでもだいじょうぶなように、ちいさなあめ玉もつくってくれました!
あたり5回連続でやっともらえる景品のほう石ボール✨
いかがでしたでしょうか?
いろんなアイデアをぽんぽんと思いつく発想力は、それだけでもすごい才能ですが、
思いついたものをどんどんかたちにしていく作者さんのパワーはほんとうに強いな、と先生は尊敬しています!完成まで、本当によくがんばりました!!
ソラマチや日本庭園、タピオカ屋さん、おかしの家の工作、山の風景画と、きょうもみんなよくがんばりましたね!!
また次回のブログからは、当日にみんなががんばった作品をすこしずつ紹介していけたらと思っております!
次回もたのしく制作しましょう!
担当したのは、ゆうたろう先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)