こども美術教室 がじゅく 千歳烏山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年5月30日火曜日

烏山5/30(火)の授業報告

こんにちは!
こんにちは!
五月ももう終わりですね。
五月は、昔から皐月という言い方もしました。
田植えを始める月であるという理由からこう呼ばれていたそうです。
因みに六月は水無月と言います。田んぼに水を引くから、という風にも言われています。

さて本日の作品の進捗状況を見ましょう。

モビール作りは、とてもいい調子で進んでいますね。

来週にはモビールが完成できそうです。

キリンのフィギュアのためにジオラマも作りました。

ヴェネチアンマスクは、細かい模様がとっても上手に書けていますね。

こちらの屋台の模型は、外装がほぼできて次は内装を考えて行きたいですね!

割り箸ハウスの生徒さんは、地面を作りました。
とっても高い家なので、飾りがいがありそうです!

今日もとっても暑かったので、帰りにアイスでも食べたいなと思う思ってしまいます。
扇風機を出して、暑さを乗り越えようかな、と思います!
みんなも気をつけてくださいね。

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月27日土曜日

烏山5/27(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。

本日の土曜クラスも、素敵な写真たてや、見事な粘土工作など、
見ごたえたっぷりの作品ばかりでした。

では、さっそく見ていきましょう。


幼児クラス


まずはこちらの花と蝶がかわいらしい作品を見ていきましょう。

額縁いっぱいに、花や葉っぱ、そしてかわいらしい実がなっています。
上下でモチーフを分けたり、右下に蝶をつけたりと、とってもバランス感覚がいいですね。
大人顔負けの構成力だと思いますよ。

中のイラストも削り絵で描いてくれて、額との対比になっています。

時間をかけてこだわって作ったので、とても素晴らしい作品に仕上がりましたね。



こちらは先ほどとは少し雰囲気の違う作品ですね。

石に色をつけるという一手間を加えてくれて、それが作品の個性になってとっても魅力的です。
シンプルにまとめあげているのも、とても幼児さんとは思えない、大人びた貫禄を感じます。

2色の石の並べ方もリズミカルでとても楽しいですよね。

黒い絵を引き立てる、とっても素敵な写真たてになったと思います。


少年Aクラス


少年クラスでは粘土で制作中の海の生き物をご紹介しましょう。

まだ目や口はつけていませんが、この状態でも完成度がとても高いことがわかりますね。
割れやすい粘土を、水をうまくつかって滑らかに作り上げてくれています。
ほんとうに器用で先生はいつもびっくりしています。

完成品はどうなるのか、今からとっても楽しみですね。


本日はそれぞれに良さの違う作品が見られて、とても楽しかったですね。
次回の作品も期待しつつ、本日の授業を終わります。
では、またお会いしましょう。


担当したのは、ひかる先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月25日木曜日

烏山5/21(日)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日も日差しが強いですね。
信号待ちの間など、ついつい日陰の下に入りたくなる季節です。
千歳烏山のスタジオに向かう道中は様々な植物が見られますが、日差しに透けた葉っぱと影のコントラストがとっても綺麗だなと思って眺めながら来ました。

それでは今日の制作を見ていきましょう。


合同Aクラス
「割り箸ハウス」



今日の合同Aクラスはお振替の生徒さん一人だけの授業でした。
小学校のことや好きな塗り絵のお話など、いろいろお喋りもしながら楽しく制作が進んでいきましたね!
作品の方はまずは猫の首輪が出来上がりました。
キラキラ輝く鈴付きの首輪を付けてもらって、猫の表情も嬉しそうです。
次は木の周りに花びらを散らせたい、ということで花びらの制作です。
地面に落ちていたり、花壇の花に乗っていたり…風が吹いている場面を想像して配置しました。
そして木をよく見て見ると、ひらひらと舞っている途中の花びらまであります!
「グルーガンを使った時に出てくる透明の糸で花びらをぶら下げたら、花びらが飛んでいるように見えそう!」というオリジナルアイデアから生まれた表現です。
授業後半では、お家のお庭に置いたパフェを食べる女の子を作りたいな、ということで立体で女の子を作ることにしました。
完成したら見せてくださいね、楽しみにしています!


合同Bクラス
「フォトフレーム制作」



こちらのクラスは久しぶりに2名での授業ということで、同じフォトフレーム課題をそれぞれ制作しました。
同じ比率の白いシンプルなフレームが、それぞれの生徒さんのアイデアでどんどん魅力的な姿になっていきました。
アイロンビーズもそれぞれ効果的に取り入れていてびっくりです。
妖精の絵と南極の絵、中の絵を引き立てるようなデザインがフレームに施されているのも面白いなと感じます。
フレームが乾燥したら中に絵が入れられるのですが、残念ながら今日の授業時間内では乾燥しませんでした…。
次回、乾燥後に組み立てられますね、どんなフォトフレームになるのかワクワクします。



担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2017年5月23日火曜日

烏山5/23(火)の授業報告

こんにちは!
今日も暑いですね。
虫もたくさん出るようになって、本格的に夏の訪れを感じ始めています。

今日もみんな、頑張って進めてくれました。

幼児クラスでのモビール作りは、粘土でかわいい人参とタイヤを作りました。

もうすぐモビールにできそうですね!


少年クラスでは、それぞれ動物フィギュア・石の絵・屋台作り・桜の木からマスク作りでした。

動物フィギュアは、キリン模様を丁寧に頑張って塗りました。

ジオラマも作れたらいいですね!

屋台作りは、設計図を作って骨組みを進めていきました。
頑丈に作れるといいですね!


桜の木が本日完成し、次の課題に入りました。

ヴェネチアンマスクという仮面作りを始めました。
細かいモチーフなので頑張りましょうね!

さて、今日はあまりに暑いのでついにエアコンをつけました。
暑いのは大変ですが、先生は寒いのよりはいいなぁと思っています。
早くも夏バテに気をつけていきたいですね!

では、また来週お会いしましょう。

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2017年5月20日土曜日

烏山5/20(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。

本日は一コマ多く授業を開くことができたので、
その分多く作品をご紹介できます。

では、さっそく見ていきましょう。


合同クラス


合同クラスには姉妹で体験の生徒さんが来てくれました。

課題は写真たてのデザインです。
緑溢れる爽やかな作品がお姉ちゃん、独特な色味で個性的なのが妹さんの作品です。

一見似ていませんが、どちらも花や葉で構成されていてテーマ性が似ているんですよね。
どちらも本当によくできていて綺麗で魅力溢れる作品です。


幼児クラス


こちらは学校で消防車を描くというので、その練習で描いてもらったものです。
画面いっぱいに大きく、力強く描けています。

すごいのは、斜めからの構図というところです。
立体的な視点が求められる中、見事に描き切ってくれて、
躍動感さえ感じます。

学校のほうでもこの調子で描けば大丈夫だと思いますよ。



土曜クラスではキャンディーが密かなブームとなっております。
こちらの作品もそのうちのひとつです。

3色の粘土が独特な色合いを作り上げていますね。
粘土をねじるのはとても難しいのですが、うまく形にしてくれました。

持ち手の棒も爽やかな色でとっても素敵に仕上がりましたね。


少年Aクラス


こちらは動物をそっくりに作る課題です。

像とシマウマが出来上がりました。
きちんと自立しているのが見事ですね。
像の色味が本物そっくりに濡れていて、混色を理解しつつあることが伺えます。

次回は、この動物の生息しているサバンナを作っていくよ予定なので、
頑張って作っていきましょう。


今日は綺麗だったり迫力があったりと、いろいろな作品に出会えましたね。
では、また次回の授業でお会いしましょう。


担当したのは、◯◯先生と◯◯先生でした。(記:〇〇先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月16日火曜日

烏山5/16(火)の授業報告

こんにちは!
なんだか曇っていて嫌な天気ですが、元気にやっていきましょう!

きょうの課題を見ていきましょう。

モビール作りの課題では、どんどん飾り付けのモチーフが完成していきました!

みんなそれぞれで可愛い粘土作品ができていますね!
飾り付けるのが楽しみです。

こちらは桜の木の続きです。
細かい作業でしたが、完成は目前です!

さて、こちらは模型作りです!
割り箸を使って骨組みを作りました。

骨組みは完成で、あとは肉付けをしていきましょう!

みんなどんどん作品が完成していきますね。
楽しく、頑張って作っていきましょう!

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


2017年5月13日土曜日

烏山5/13(土)の授業報告

こんにちは。こう先生です。

今日は生憎の雨でしたが、皆さんに頑張って来てくれました。
天候に左右されない、あおのやる気に感動しつつ、本日も作品を見ていきましょう。


幼児クラス


まずはこちらのペロペロキャンディーの工作作品です。

色鮮やかなキャンディーを4つも作ってくれました。
粘土を捻るとどうしても破れてしまって、なかなか難しいのですが、
だんだんと上達しながら一生懸命作りました。

持ち手のところの色をすべて帰るなどにこだわりもとてもいいですね。
おいしそうでとってもかわいい作品になったと思います。



続いてはこちらのパズル作品を見ていきましょう。

長い時間をかけてようやく完成しました。
絵はもちろん素晴らしいのですが、特に褒めてあげたいのが、
硬い紙をパーツごとに切り分けところですね。

手が痛くなりながら最後までめげずに作ってくれて、
とても完成度を上げてくれたのは本当に良かったと思います。


少年Aクラス


少年クラスクラスからは、
こちらのクリスマスツリーのコラージュ作品を見ていきましょう。

なんとも現象的な作品ですね。
スタッパリングを用いて降らせた雪が、本物かと思うくらい素晴らしい表現になっています。

飾り1つ1つの描き込みもびっくりするくらいよく描けていて、
小学生とは思えないくらい、大人びた作品だともいますよ。


今回も素敵な作品をご紹介できて、とても幸せな気分です。
これもひとえにがじゅくの生徒さんたちのおかげですね。
次回も楽しく制作していきましょう。


担当したのは、もとゆき先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月9日火曜日

烏山5/9(火)の授業報告

こんにちは!
ゴールデンウィークはどうでしたか?
今日は休み明けもあって何だか元気のない生徒さんもいましたが!
先生はまたみんなで工作ができるのが嬉しいです!

本日は色々な課題がありました!
こちらはモビール用のパンダさんを作っていました!

ニッコリ笑顔のかわいいパンダさんですね!


少年クラスはこちらです。
慎重に線を引いています。

設計図は詳しく描くと作りやすくなりますね。

デッサンでは、鳥の羽を描くところが大変でしたね。

桜の花びらをまとめていますね。
職人さんのように丁寧に進めています!

一人の生徒さんは完成しました!
とってもきれいで華やかな桜になりました。

今日の課題は全体として細かい作業が重要なものが多かったですね。
集中して丁寧な仕事をするというのはとっても大切なことです。
頑張れば頑張っただけ作品が良くなるので、頑張りがいがありますね!

では、また来週も元気にものづくりしましょう!

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ