こども美術教室 がじゅく 千歳烏山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年7月27日木曜日

烏山7/27(木)夏期講習3日目の授業報告

みなさんこんにちは。
今日は夏期講習の最終日です!
今日の烏山スタジオの授業を担当しました、永井そらやと申します。
幼児クラスはみんなで大きな一枚の絵を、少年クラスは二日間取り組んだパテ絵画の仕上げをしました。
それでは早速今日の制作をみていきましょう。


幼児クラス
「共同制作」



幼児クラスでは5人の生徒さんみんなで力を合わせて大きな一枚の絵を描きました。
街のイメージして景色を描いた地図の絵です!
最初に白い紙に白いクレヨンで描いた絵が、絵の具を塗ることで見えてきます。
魔法のようで不思議な絵の描き方でしたね、みんなもびっくりしている様子でした。
地図から飛び出すようにいろいろな形のお家や車なども付いていて、作るときも見るときも、とても楽しい作品となりました!


少年クラス
「パテ絵画」





二日間かけて下地や下書きなどを進めていたパテ絵画、今日はクレヨンや絵の具を使って書き込みをしていきました。
ゴツゴツとしたキャンバスの表面にクレヨンや絵の具で描いてみると、不思議な模様や色合いが生まれましたね。
その他にもスタジオの道具を使って、いろいろと実験しながら描き進めていました!
どの作品も魅力的です、三日間とても楽しみながら描いたことが絵を通して伝わってきます。
ぜひお家でも鑑賞してみてほしいなと思います。



担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ





2017年7月26日水曜日

烏山7/26(水)夏期講習2日目の授業報告

こんにちは!
今日は久しぶりの雨でした。急に強く降ったりして、みんな、がじゅくに来るのも大変でしたね。少年クラスが終わる頃には雨も止んで、傘を忘れてしまいそうな天気でした。さて、夏期講習は二日目。みんな、もう画塾には慣れたかな。

幼児クラス
いろ水
三つの色から自分で混色して色を作っていくよ。スポイトで色水を吸い上げるのは難しかったかな。みんな一生懸命「一回二回」と数えながら色を混ぜていきました。

せっかくきれいな色がたくさんできたので、大きな画用紙に絵を描きました。
今日は筆は使わないでスポイトとみんなの手で描くよ。
切り抜いたお花や、蝶々も色付けして飾りました。
こんな素敵な絵に仕上がった生徒さんも!

明日はみんなで大きな地図を作ってそこに自分のお家を建てるよ。
明日も素敵な作品を期待しています。


少年クラス
午後の少年クラスでは、今日からモチーフを組んでキャンバスに描いていきます。
最初にイーゼルの使い方を習ってから鉛筆で下描きをします。


さあ、いよいよキャンバスに描いていくよ!
昨日勉強したマチエールも使って凸凹を効果的に生かします。

小石を入れたり麻ひもを入れて。面白い表情が出てきました。



明日は最終日。そらや先生に教えて頂きながら、クレヨンや絵の具を使って仕上げていきます。
先生も完成を楽しみにしています!


担当したのは、えりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ








2017年7月25日火曜日

烏山7/25(火)夏期講習1日目の授業報告

こんにちは!
とうとう来ました、今日は夏期講習の一日目でしたね!
夏の湿度と暑さにも負けずに、楽しく三日間頑張りましょうね!!

さて、本日の幼児クラスでの課題は「点と線で描く」でした。
点を無造作にたくさん描き、その点をルールを決めてつなげていきました。
とても不思議な形ができましたね!

つなげ方も様々で、こちらは三角形をたくさん描きました。

シールを使った絵も描きました。
クレヨンで描いた絵の上から絵の具で綺麗に色つけしました。
形や色の勉強にもなりましたし、素敵な形も発見できて面白かったですね!

少年クラスでは「マチエール」について実験して見ました!

石膏を混ぜ込んだパテ絵の具に、ものを混ぜたりしながら色々な「質感」を表現しました。
アイロンビーズの凸凹も、こんなに面白い形になりました。

フォークやナイフ、爪楊枝などを使って様々な凸凹ができましたね。
こんなに色々な形の違いが出せるんですね。

明日からの絵のために、パテを使って下地づくりをしました。
この上から絵を描くのがとっても楽しみですね!!

さて、明日はえりか先生が授業をしてくれます。
幼児クラスは「いろ水」少年クラスは「パテ絵画」を進めていきましょう!

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




烏山7/25(火)の授業報告

こんにちは!
今日は暑くて大変でしたね・・・。
湿度が高いので、体温調節が難しいです。
熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。

さて、今日の進捗状況を見て見ます。

幼児クラスでは、夏らしいひまわりの絵を描きました。
今回の絵は、手を使ってグリグリと描いていきました!
道具ではなく手で描くのは脳を刺激していいですね!

かんせいしたのはこちらです。
仲良く並びひまわりの上には、キラキラの花火が煌めいています。
とても綺麗な作品になりましたね。

こちらはわたあめ屋さんです。
お客さんを作り始めて、かわいい女の子ができました。

こちらはモビールにつける車です。
下書きを忠実に再現しています!


さて、今日はよるから雨が降るので家に帰る時は気をつけてくださいね。
夏もまだまだ始まったばかり、体を壊さず楽しみましょうね!


担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年7月21日金曜日

烏山7/15(土)の授業報告

こんにいてゃ。こう先生です。
更新遅くなりましたが、今回も作品を振り返っていきましょう。


早朝クラス


なんと見事なネギトロでしょう。
あまりの完成度で本物と見分けがつかないくらいです。

微妙に油がのっている感じが本当に美味しそうですよね。
この調子でどんどんネタを増やしていきましょう。
次は何をつくるのか、とっても楽しみですね。


幼児クラス


幼児クラスからはこちらのちぎり絵をご紹介します。

まだ背景は完成していないのですが、すでにかっこいいヒーローの雰囲気ができていますね。
資料をもとにきちんと必要な色紙をつくったおかげで、
これだけ再現できているのだと思います。

最後まで気を抜かずにいい作品に仕上げていきたいですね。


少年Aクラス


少年Aクラスもちぎり絵をしていましたね。

海の風景がだいぶ出来上がってきました。
これだけでも本当に綺麗な表情を見せてくれているので、
生き物が登場した完成作品はどれだけ素敵になることか...

今日の時点で魚も何匹か描いたのですが、
せっかくなので次回に完成品もお見せしたいと思います。

完成すれば、ですが...


本日もとても充実した時間になりました。
では、また次回お会いしましょう。


担当したのは、もとゆき先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年7月18日火曜日

烏山7/18(火)の授業報告

こんにちは!
今日は突然の雨で大慌てでした・・・。
梅雨時はゲリラ豪雨が怖いですね。
ですが、雨が降ったおかげで少しだけ涼しくなりましたね。
帰りには雨がやんでいたので、無事に帰れたかと思います。

さて、今日の進捗状況です。
こちらは海の絵ですね。
魚たちも綺麗に切り抜いて、貼り付けることができました。

背景の色味も素敵で、明るい作品になりましたね!

こちらは、猫の絵に挑戦してくれました。
毛の表現にも、工夫を感じますね!


モビール作りは半分ほど進みましたね!
まだまだパーツを作らなければいけないので、頑張りましょう!


こちらのコウモリの工作は、だんだんと形が見えてきました。
いつも、自由な色使いで作品を作ってくれています。
その「自由に作る」という姿勢と、想像したものを作りたいという気持ちはとってもいいと思います。

最近は不安定な天気に振り回されてしまいがちですが、気持ちで負けないようにしたいですね。
たまには、降りしきる雨を見ながら空想にふけってみるのもいいかもしれません。
意外なアイデアが浮かんでくるかもしれませんよ。

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年7月17日月曜日

烏山7/16(日)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日も朝から暑い一日となりました。
水分補給など気をつけていきたいですね。
昨日から明日にかけて三連休の方も多いかと思います。
遊んだり宿題をしたり…楽しい三日間にしてくださいね!

それでは今日の制作を見ていきます。

合同Aクラス
「デッサン」


今日は夏期講習に向けてスタジオの剥製の入れ替えがありました。
スタジオに来た生徒さんたち、すぐに鳥が変わっていることに気づいていましたね。
こちらの生徒さんは早速新しいゴイサギの剥製をモチーフにデッサンに取り掛かっています。
大きな剥製、いつもの画用紙では収まりきらず、2枚をつなぎ合わせて描きました。
なんども描いては消してを繰り返し、形を合わせていくことができましたね!
前回の鹿のデッサンもさることながら、こちらも濃淡がしっかり表現に生きている一枚だなと感じます。
ピョンピョンとちょっと乱れた羽毛の具合も、この使い込まれたモチーフらしさが伝わって来て好きです!


合同Bクラス
「動物フィギュア制作」「割り箸ハウス


前回からスタートしたフィギュア制作、今日は動く尻尾や牙を制作しました。
針金の先端を輪っかにして、組み合わせることで、動かせる尻尾が作れましたね!
尻尾をブンブン振っている様子は本物の象のようでした。
牙は割り箸の質感と素材性を生かして制作していました。
自分でカッターで丁度いい具合に調整しながら削って作ることができましたね。
次回は鼻先のボールを作って生きます!


こちらは長らく制作を続けています、割り箸ハウスです。
時間をかけているだけ合って、ハイクオリティーな作品となっています。
写真で見ているだけでも飽きないですね、実物はもっとすごいんですよー。
家と桜の木にロフトがつき、庭に昆虫が入って来て、女の子の手足ができて…、最後には庭に池もできました!
今日は午前午後と2コマ制作したことで、かなり完成が見えて来ましたね!
次回、お庭の池に金魚を入れで完成となりそうです!


担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

烏山7/2(日)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日は7月最初の授業でした。
今日もスタジオでは各自の制作がどんどん進んでいましたね。
どんな作品ができたのかな?
それでは今日の制作を見ていきます。


合同Aクラス
「剣制作」


こちらの生徒さんは今日はかっこいい剣を作っています。
どんどん制作が進んで1日の授業で完成しました、すごい!
ダンボールを何枚も同じ形、同じ大きさに切って重ねて作られています。
ダンボールのカットはなかなか大変でしたが頑張っていました。
ガムテープの色合いや質感も形と合っていていいなと思いました。
楽しく遊べる作品になりましたね!


合同Bクラス
「かき氷の絵」「動物フィギュア制作」


こちらはこの季節にぴったりなかき氷の絵です。
たくさんおフルーツがトッピングされていてとっても美味しそう!
シロップもブルーハワイとレモンのミックスになるように色をつけていました。
描いている時にみんなで「かき氷食べたいなあ」とついつい話してしまいましたね。
周りを舞う蝶々は爪楊枝の先を使って繊細な線で描いています。
蝶の羽の薄さと美しさが伝わって来ます。


こちらの生徒さんは象のフィギュアを制作することにしました。
ただのフィギュアではありませんよ、尻尾と鼻先のボウルが動かせるような仕組みで作って見ます。
今日はまず胴体や頭、鼻と脚を制作しました。
全体にコロンとした可愛いフォルムの象になりそうですね。
次回は尻尾を動かせるように作っていく作業からスタートします。
お楽しみに!

担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ