こんにちは!
年に1回のがじゅくてんにむけて、みんなよくがんばっています。
すごく集中してがんばる子、とっておきのアイデアを出す子、いつも以上に悩み、時には立ち止まる子…などなど。それぞれ、いろんなかたちで真剣に制作と向き合う姿に胸を打たれます!!
先生もがじゅくてんにむけてがんばります!
きょうの授業報告です!
幼児クラス
体験授業に来てくれた子が、パフェをつくってくれました!
いちご、みかん、バナナ、ナタデココ、りんごなどなど、とってもていねいに作ってくれました!!先生は上にのったおおきなりんごが特に好きです🍎
パフェは食べたことがないそうですが、くだものを、どの順番でのせるか良くかんがえてくれました。とってもすてきなパフェになりましたね☺️✨
少年クラス
ハロウィーンのおかしを作ってくれました!ペロペロキャンディやクッキーがおいしそうです✨
おかしの入れ物のくまちゃんのお顔も、とってもかわいいです💗
きょうもみんなよくがんばりましたね!
次回もたのしく制作しましょう!
担当したのは、まさこ先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)




0 件のコメント:
コメントを投稿