こんにちは!
今日で4月授業も最後でしたね。
はやいものでもうすぐにゴールデンウィークに入ってしまいそうです。
楽しいことがたくさんで嬉しいですね。
さて、本日の進捗状況です。
幼児クラスでは、再びのデカルコマニーが完成しました!
絵に貼ったり、割り箸にくっつけたりしましたね。
少年クラスでは、デッサンをしました。
モチーフは、身近によくあるレモンを使ってみました。
大雑把なタッチから、だんだんと形を似せていく作業が難しかったですね。
いつも見慣れているものなのに、じっくりと見ると新しい発見がありますね。
形って難しいですね。
絵についてはみんなそれぞれの自由な描き方がありますが、本物に似せて描こうとするとどうやって描いたらわからなくなってしましますよね。
普段よく見ているものであっても、描くときにはじっくり、よーく観察して研究するのが大切です。
でも、なにより楽しんで描くのが一番ですよ!
ではまた来週お会いしましょう。
担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿